aa280fdcf35732e8a207be4caa9c9ac4_600
1:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:22:45.765 ID:bZq3wCKZa.net


いつもこの疑問に突き当たるのだ


2:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:23:29.365 ID:sUnKO/QaM.net
歌や楽器や絵は楽しいじゃん
工場で単純作業は苦痛でしかないじゃん



37:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:58:01.597 ID:qYICizDO0.net
>>2
見る側はな

3:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:23:53.685 ID:Um7Mfu2L0.net
需要と供給

5:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:25:57.933 ID:TsA+/T6z0.net
本当にすごく上手いなら今の時代儲かるんちゃうの?

10:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:30:10.727 ID:bZq3wCKZa.net
>>4-5
そりゃ明らかに世界レベルならYouTubeとかでそこそこ儲かるだろうけど常人から見てすごく上手い程度じゃ金にならない

13:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:33:26.169 ID:OdC2l1mm0.net
>>10
国内だけでもお絵描き専業が万単位いるのに・・・

6:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:26:12.616 ID:bZq3wCKZa.net
常人を驚かせるほどの優れた特殊技能が全く金にならないこんな世の中じゃ

7:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:26:15.554 ID:KMEG/zqC0.net
スキルに加えて販売力が無いと儲からない
事務所に所属するアーティストは事務所が販売を代行してるから儲かってる
個人でやるとコミュ力無いやつは地獄を見る

8:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:27:08.001 ID:TsA+/T6z0.net
絵の上手さもまちまちだよな
グラフィッカーみたいな塗り上手い系って需要高いんじゃないの

9:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:28:43.578 ID:TsA+/T6z0.net
プロアシってどうなんだろう
今デジタルアシスタントとか見るけど
単価安いんかね

11:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:30:49.709 ID:wMzz3dNb0.net
それはお前工場の単純作業を過小評価しすぎだぞ
人類が長年積み重ねてきた技術と効率化のノウハウを詰め込んだ機能美だし
誰でもできるからたいしたことないように思われがちだが
むしろ誰でもできる状態まで持ってきたシステムとしての完成度はすごい

12:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:31:44.607 ID:sOeVR5Bv0.net
スレタイの単純作業以外は人によって化ける

15:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:34:12.795 ID:IUQ0t2cK0.net
絵がすごく上手い人「イラストさらさらーツイッターあげーイラスト集販売しますたー」
→20ページ粗利500円が6000部売れて300万

17:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:35:53.001 ID:bZq3wCKZa.net
>>15
薄給のアニメーターになるならなぜそれしないのか疑問だな

18:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:36:48.703 ID:TsA+/T6z0.net
>>17
やってるだろ
同人誌作って叩かれてたじゃん

21:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:38:19.917 ID:IUQ0t2cK0.net
>>17
漫画家「雑誌連載?知名度上げるための広告がわりだよ。本命は同人売上」

30:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:52:17.090 ID:/Y6IYtwKK.net
>>21
萩原テメー

16:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:35:47.301 ID:TsA+/T6z0.net
絵上手い人見るけど自己流で個性ある系はオワコンの時代だな
アニメーターの天下

19:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:37:50.049 ID:Um7Mfu2L0.net
本当に歌が上手けりゃ歌手に
絵が上手けりゃ漫画家になれば
いいんじゃないの?

それで一財産築いてる人いっぱいいるでしょ

24:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:42:36.850 ID:bZq3wCKZa.net
>>19
歌が上手い歌手はいくらでもいる
でもそのほとんどが売れずにバイトしてる

20:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:38:12.008 ID:4X0fpk980.net
しがない経営者だけど
理由は簡単
お金が動く時は基本喜びの対価なんやで
絵が上手い=人がお金を払っても喜ぶ
とは限らん
工場作業=後に必ずお金を払っても欲しがる人がいる
ということです

22:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:40:41.136 ID:oGnmePGz0.net
最後のオチはユーチューバーとか実況者とかじゃねえのかよ
生放送配信者なんて乞食で金せびってるんだぜ

25:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:45:23.593 ID:OdC2l1mm0.net
音楽の方はわからんけど
とりあえず絵は食べていける

26:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:45:27.213 ID:pTAmXeqg0.net
需要と供給の差
工場で単純作業してる奴が作ってる製品は家電製品なら数万円車なら数百万円トラックなら数千万円の値段で売り出される
作る時点でこの売上が担保されてるようなもの
歌や絵は作ってもそこまで高値じゃないし売れるかもわからない

28:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:49:04.344 ID:WZ/C28700.net
絵も歌も上手いよりは多くの人の琴線に触れるってのが大事だよ
表現能力だね

29:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:49:10.239 ID:6n37iN9h0.net
お絵かきなんて最近Fantiaとかいうサービスも出たしかなり儲けやすいだろ

31:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:52:19.841 ID:TsA+/T6z0.net
歌は曲作れる奴抱えないと駄目やね

34:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:56:12.075 ID:qzQvmkPZa.net
絵描きにしろピアニストにしろ貧乏なイメージあるね
そもそも一般人に紛れてるああいう人らって本人が自分のすごさに気付いてない感じ
たぶん上には上がいるって知ってるからだろうけど

35:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:56:45.731 ID:FfO0/Nuk0.net
芸術系はよほどの才能かコネがないと稼げないからな

36:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:57:58.993 ID:ycMs9UhY0.net
そりゃ歌と楽器うまいだけじゃダメだろ自分で歌作れなかったら何も生み出してないじゃん
絵も同じじゃん

38:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:58:30.873 ID:pTAmXeqg0.net
ぶっちゃけ絵や音楽とか美術分野は実家が金持ちで働かなくても食っていける奴がやるべき職業だろう
昔はそういった教養のある人がやってたわけだし
ツールの進化で庶民でもできるようになっただけで元から儲かる分野じゃない

39:あっなる~ん:2018/04/23(月) 03:59:23.606 ID:Um7Mfu2L0.net
>>38
充分儲かる分野だろw

41:あっなる~ん:2018/04/23(月) 04:04:06.266 ID:qzQvmkPZa.net
ジャズなんかすごく難しいのに需要がないから儲からないよね
一般にわかりやすいセンスに合わせて売れ線やるしか食べていけない

44:あっなる~ん:2018/04/23(月) 04:07:25.659 ID:WZ/C28700.net
大衆娯楽にしないと食う道がほとんど無いのが現状

40:あっなる~ん:2018/04/23(月) 04:03:37.482 ID:XlX69qbh0.net


うまいし才能ある人はたくさんいるだろう
でも何も知らない一般人にそれが伝わってないんじゃない?
彼らをお客さんにするならその努力は必要だし、わかる人にだけ分かってお金が稼げるならそれでいいし



お知らせ : 無  
よければ気軽にコメントやRTしてあげて下さい