2018年10月30日
|

瑠璃と料理の王様と(8)
- 1:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:22:33.312 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- な
- 2:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:23:08.446 ID:7GaXdSRBpNIKU.net
- 穀物じゃなくて米にしとけ
- 3:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:23:36.599 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>2
全般的に美味い(上手い)でしょ
- 4:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:24:13.070 ID:3SHLODuEaNIKU.net
- どう考えても小麦は欧州
- 5:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:25:02.167 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>4
原料はそうかも知れんが料理させたら日本でしょ
- 6:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:25:50.472 ID:vTJ5RYIDaNIKU.net
- メキシコじゃないの
- 8:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:26:46.974 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>6
え?
- 7:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:26:02.923 ID:+fvUc8NZaNIKU.net
- ウナギはイギリス
- 8:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:26:46.974 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>7
養殖盛んなのか?
- 9:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:27:31.602 ID:3gtDdhITdNIKU.net
- ウナギゼリーのことでしょ
- 10:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:27:54.007 ID:r5U0/9G8pNIKU.net
- イタリアないの?
- 13:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:29:49.562 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>10
オールラウンダーだけどどのジャンルも最強が無いイメージ
- 20:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:33:48.338 ID:nPCxOnVhdNIKU.net
- >>13
イタリアはパスタ ピザの二代穀物料理があるだろ
- 26:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:35:28.030 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>20
まあ甲乙付けがたいよね日本と
稲と麦で分けますか
- 11:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:28:44.495 ID:/Efxet1T0NIKU.net
- 穀類に穀類合わせるメニューって日本以外にある?
ラーメン定食とかお好み焼き定食みたいな?
- nn :あっなる~ん:20XX/00/99(穴) 12:00:29.000 ID:Cureanaru0
- 【画像あり】この爆乳女が振り返ると…wwwwwwwwww
http://news-channel.doorblog.jp/archives/26046293.html
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する女達がこちら
http://webnew.net/r18/201809161545.7446403.html
【画像】 白人女が日本のアニメをバカにして炎上してるんだがwww
http://owata-net.com/feed/20180615141300/ - 15:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:31:23.326 ID:zWvAbq0D0NIKU.net
- イタリアはパスタとトマト特化
- 16:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:32:32.098 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>15
何かそんなイメージあるよな
ファッションは好き
- 17:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:32:38.327 ID:Z3sW0/IvaNIKU.net
- 穀物いうても米と大豆くらいじゃね?
- 19:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:33:31.685 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>17
芋なんだよ難しいのは
世界的には芋が主食ってのが多いから
芋の扱いもフランスかなあ?
- 49:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:56:21.541 ID:Z3sW0/IvaNIKU.net
- >>19
芋って穀物?
- 51:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:57:51.152 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>49
違うと思う
- 18:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:32:50.347 ID:+o+7OI2OrNIKU.net
- 穀物って日本か?
コメくらいしかないじゃん
- 22:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:34:29.160 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>18
稲は言わずもがな
蕎麦・饂飩・ラーメンがあり
芋やパスタの調理もハイレベルかと
- 21:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:34:11.290 ID:k1ryYG020NIKU.net
- ジャガイモを料理させたらイギリス
- 26:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:35:28.030 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>21
揚げてるイメージしかねえな
- 23:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:35:17.631 ID:nPCxOnVhdNIKU.net
- 芋ならドイツだろ
- 25:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:35:25.685 ID:vTJ5RYIDaNIKU.net
- ジャガイモはフランス料理だろ
付け合せのレパートリー多い
- 28:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:36:38.840 ID:00FuPeKZdNIKU.net
- 肉はアメリカ
- 32:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:38:13.280 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>28
アメリカの大味さを取り入れたフレンチの肉料理は超美味い
日本ではまず食えないけど
- 35:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:39:52.349 ID:vTJ5RYIDaNIKU.net
- 日本ほど魚を丁寧に処理する国は他に無いと思うけどな
- 36:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:40:44.203 ID:x478oUuZMNIKU.net
- 処理してない(知らないだけ)
- 40:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:43:47.268 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>36
知っててもやらない
- 38:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:42:21.809 ID:WOMIZoPZdNIKU.net
- 中国とかいう料理界の頂点
- 40:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:43:47.268 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>38
難点は油っこさと鮮度
- 41:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:45:27.610 ID:ophUZV4p0NIKU.net
- 料理させたらという観点だと中国が強すぎる
- 43:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:46:47.625 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>41
まあ発想が凄いよな
- 42:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:45:40.414 ID:QmUb68H3rNIKU.net
- 魚はまだ分かるわ
でもパスタとかラーメンとか料理として伝わってきたものを自国の好きなようにアレンジして美味しくしただけで素材を上手く活用して生み出したわけではないでしょ
それって○○を料理させたら日本って本当に言えるんですかね?
- 43:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:46:47.625 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>42
確かに
素材を活かすのが上手いというか良い素材入るからな現代日本は
- 44:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:48:07.014 ID:HyJIZpTF0NIKU.net
- 呉の旅館で食ったなんか焼いた魚にタレをつけたやつ
あれよりうまい魚料理食ったことないから魚は日本がナンバーワン
なんなのか詳しくきいときゃ良かった
- 46:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:50:25.255 ID:vTJ5RYIDaNIKU.net
- キチンと料理できる国だからふぐも食えるんだよねえ
- 48:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:55:37.042 ID:DikGq6+BaNIKU.net
- イタリアはチーズか?
- 50:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:57:25.019 ID:M4ZjCepU0NIKU.net
- 穀物は日本じゃないだろう
- 56:あっなる~ん:2018/10/29(月) 15:01:25.108 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>50
補正入り過ぎっすかね
やっぱ歴史的にもイタリアか
- 52:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:58:16.399 ID:ehLQH/G+dNIKU.net
- フランスでも中華でも素材が持ってる旨さを殺しまくってるよな
- 56:あっなる~ん:2018/10/29(月) 15:01:25.108 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>52
庶民料理屋はかなり殺すね
高級料理店は逆に驚くほど活かす
- 57:あっなる~ん:2018/10/29(月) 15:02:49.239 ID:DikGq6+BaNIKU.net
- >>52
フレンチは色んな食材を組み合わせた時に生まれる味の面白さを楽しむものだと思う
中華はシラネ
- 53:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:58:41.935 ID:DikGq6+BaNIKU.net
- ドイツはジャガイモ?
- 56:あっなる~ん:2018/10/29(月) 15:01:25.108 ID:zHaGZfdfdNIKU.net
- >>53
燻製ってイメージが強い
- 55:あっなる~ん:2018/10/29(月) 15:00:16.339 ID:JVIO7wcQMNIKU.net
- 最終的に旨けりゃどうでもいいよ
- 31:あっなる~ん:2018/10/29(月) 14:38:09.668 ID:/Efxet1T0NIKU.net
- ドリアって日本発祥だったんだな
wiki見て初めて知った
- nn :あっなる~ん:20XX/00/99(穴) 12:00:29.000 ID:Cureanaru0
- 【画像あり】この爆乳女が振り返ると…wwwwwwwwww
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する女達がこちら
【画像】 白人女が日本のアニメをバカにして炎上してるんだがwww
ノーブラで出勤するOL、実在した
謎の勢力「タトゥーも温泉に入れるようにしろ!」 温泉「わかりました」 → 結果。
【GIF】胸が成長してブラのサイズが合わなくなったJKはこうなります・・・(画像あり)
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1540790553
お知らせ : 無
よければ気軽にコメントやRTしてあげて下さい



-
サイトトップへ この記事のトップへ お知らせ:トップページを見やすく変更致しました。 この記事のコメント一覧へ - コメント数( 0 )