51x4NZXi3BL._SY346_
異世界チートサバイバル飯5 食べて、強くなって、また食べる

1:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:08:22.326 ID:YUim5vbP0.net

エビみたいなのに

2:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:09:01.260 ID:e+urFIvs0.net
実際エビだしな


4:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:09:20.774 ID:vfMa1IAc0.net
もっと早くデカくなればな

5:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:09:37.172 ID:82b5PHBH0.net
野生のは寄生虫いるから

10:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:11:55.131 ID:ixhcAXM+0.net
>>5
火通せば大丈夫なんじゃね?

8:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:11:09.882 ID:8De6bfEY0.net
繁殖力すさまじいし近畿大学あたりがそのうち伊勢海老ザリガニみたいなの作りそう

9:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:11:52.959 ID:/JfguRW+a.net
食べるとこすくない

11:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:12:08.489 ID:m4zp0Zwq0.net
淡水の生き物って基本微妙だからあんまり期待してないけど
食ってみたいと思わなくはないが提供してる店がない

12:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:12:24.543 ID:5ZOZKT/T0.net
足が気持ち悪い

13:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:12:57.361 ID:X4dJEu4f0.net
エビがあるからだろ

14:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:13:05.468 ID:32E2L7850.net
そこらへんのドブにいる昆虫みたいなのわざわざ金出して食べたいと思わないだろ

15:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:13:22.354 ID:MeUzql6U0.net
中国人が日本ではザリガニがそこら辺で獲れると聞いて羨ましがっててワロタw
あいつらにとっては立派な食材みたいだな

16:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:13:42.671 ID:lLmOkV9SM.net
食用として輸入して定着しなかったのはウシカエル、アメザリ、ジャンボタニシとかか
野生には腐るほど繁殖したけど

18:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:14:07.896 ID:/JfguRW+a.net
ウシガエルの方がまだ食べ応えある

19:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:15:21.313 ID:ydIhXwTT0.net
綺麗な環境作って育ててもドブ臭くなるの?

20:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:16:23.684 ID:Ot2hkItz0.net
川エビは美味いのに

21:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:17:33.373 ID:cHPFnjll0.net
イケアができたのが遅かったから

22:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:18:47.215 ID:thVkqGuVa.net
ああいうのはいざってとき食えばいいんだよ

23:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:18:49.650 ID:D0vg9pn80.net
ブラックタイガーの方が大きくておいしいもの

24:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:19:28.101 ID:hTPNAb3K0.net
ヨーロッパではどっちかって言うと高級食材だよな
フランス料理では定番だし

27:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:21:55.604 ID:WmUnciKHa.net
エビカニ豊富に取れる国でわざわざいらんだろ

30:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:26:30.968 ID:thVkqGuVa.net
>>27
流通してるのは9割がベトナムやインドで大規模に森林切り開いて養殖した奴だけどね
日本も極貧国になればザリガニ食うかも

29:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:23:55.854 ID:UkIIx86B0.net
ロブスター食うじゃん

31:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:26:57.081 ID:v6ZRI0Kc0.net
ロブスターとか美味いんだろうなぁ…庶民にはちょっと高すぎだろうけど

33:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:29:50.226 ID:hTPNAb3K0.net
ザリガニはエビというよりはカニに近い味

34:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:31:00.943 ID:v6ZRI0Kc0.net
>>33
ガチならより高級な方じゃないか

35:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:31:59.040 ID:yLfMEMCi0.net
エビとかより食べられる量が少なすぎる

37:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:37:44.899 ID:PIVhJ9V8d.net
可食部すくないねん
下手したら甘エビ以下だぞ

39:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:40:57.346 ID:ZeuzIWXB0.net
つーか何で川の生き物はあんまり美味くないのに海のは美味いの?
もちろん水の違いなんだろうけど今一つ納得いかん

41:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:42:39.382 ID:8De6bfEY0.net
>>39
ミネラル云々がどうたらこうたら
一番はプランクトンやら食ってるものの違いやろね

44:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:47:09.423 ID:thVkqGuVa.net
>>39
川は人間の生活排水流れ込むせいでヘドロが多いから
海でもウンコ垂れ流し言われてる東京湾の魚とかはよう食わんでしょ

43:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:43:09.182 ID:4csP5FqV0.net
イケアで食ったけど可食部が少なすぎる

46:あっなる~ん:2019/11/10(日) 14:48:27.264 ID:iFL+N5ol0.net
レッドロブスター一度行ってみたかったな

52:あっなる~ん:2019/11/10(日) 15:37:08.993 ID:AgrifMGWa.net
泥抜きした後、塩で洗ってバター塗り込んで、蒸し焼きしたものにバジル系のドレッシング

53:あっなる~ん:2019/11/10(日) 15:58:54.817 ID:gewGtmrL0.net
大雑把に言って水の量の違いだわ
同じ量のインクをコップに落とすのと、プールに落とすのどっちのほうが色が付きますかって話
川は水の量が少ないから、すぐに有機物や栄養塩(要するに肥料のことだぞ)の濃度が上がって
そのせいで、動物も植物も微生物がわんさと増えてしまう
増えすぎると今度は酸素が足りんくなってまとめてくたばり
水面からゆっくり腐敗していき臭くなる
腐りかけのまま底に沈殿するとヘドロになる

50:あっなる~ん:2019/11/10(日) 15:00:47.713 ID:DYMdoC/cd.net
調理法によってはめちゃくちゃ旨いらしいな

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573362502
nn :あっなる~ん:20XX/00/99(穴) 12:00:29.000 ID:Cureanaru0
【画像あり】この爆乳女が振り返ると…wwwwwwwwww
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する女達がこちら
【画像】 白人女が日本のアニメをバカにして炎上してるんだがwww
ノーブラで出勤するOL、実在した
謎の勢力「タトゥーも温泉に入れるようにしろ!」 温泉「わかりました」 → 結果。
【GIF】胸が成長してブラのサイズが合わなくなったJKはこうなります・・・(画像あり)

お知らせ : 無  
よければ気軽にコメントやRTしてあげて下さい