2020年11月30日
|

お気の毒ですが、冒険の書は魔王のモノになりました。 9
- 1:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:24:03.088 ID:af0A+vsI0.net
- 昔の人マゾすぎない?
- 2:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:24:24.861 ID:HwNlNUJ3M.net
- 星のカービィスーパーデラックス
- 3:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:24:26.280 ID:wLlgYVic0.net
- 0% 0% 0%
- 6:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:25:02.423 ID:gOi+WwSB0.net
- ドラクエ3とFE外伝で何度泣いたか分からない
- 8:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:26:01.059 ID:YOLDDEnF0.net
- 星のカービィのデータの消えっぷりは今思えば最高に笑わせてくれるな、良い思い出だわ
- 9:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:26:03.339 ID:fncdLfjGM.net
- 死ぬとデータディスク削除するRPGとかあった
- 13:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:27:05.644 ID:YOLDDEnF0.net
- >>9
なんだそれワロタ
- 23:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:29:59.670 ID:fncdLfjGM.net
- >>13
ザ・スクリーマー、でググるよろしく
- 25:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:32:31.996 ID:YOLDDEnF0.net
- >>23
ググったけどいかにも…なゲームでワロタ
でも危機感感じながらゲームするのもまたいいかも知れないな
- 10:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:26:34.773 ID:P0tKab0q0.net
- ファミコンでデータ壊れた時、デロデロデロデロとか怖い音が鳴るのが嫌だったわ
- 11:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:26:36.577 ID:sfIka1bj0.net
- ぶつかると消える
ぶつからなくても消える
- 35:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:43:20.141 ID:BlC3ZrnHr.net
- >>11
机とかテーブルに足ぶつけてガンってなると
ピーーーーーー…
て止まる
- 14:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:27:14.085 ID:wLlgYVic0.net
- >>11
かーちゃんの掃除機がスーファミに当たった時の絶望感
- 16:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:27:58.087 ID:sfIka1bj0.net
- >>14
じいちゃんがコード踏んで消える
- 12:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:26:52.099 ID:2RPmHIiZ0.net
- スーファミまではよく消えてた
- 15:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:27:56.535 ID:bxO2Rx16d.net
- パスワードでも間違えまくったし
- 17:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:28:39.640 ID:gOi+WwSB0.net
- 猫
掃除機
停電
「今です!」
- 18:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:29:05.956 ID:IBNSYp2a0.net
- じゅんもんがちがいます
- 20:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:29:12.333 ID:RB/XXXUYd.net
- DQ6のムドーと何回戦ったことか
- 21:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:29:16.665 ID:9JY7aZLD0.net
- 久々にスーファミやったらコントローラのコードが短すぎて引っ張って消えた
- nn :あっなる~ん:20XX/00/99(穴) 12:00:29.000 ID:Cureanaru0
- 【画像あり】この爆乳女が振り返ると…wwwwwwwwww
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する女達がこちら
【画像】 白人女が日本のアニメをバカにして炎上してるんだがwww - 22:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:29:17.912 ID:Lm9vEOeR0.net
- 星のカービィもそうだしドラクエ3もなあ
カービィはまだしもドラクエ3の絶望感はマジで引く
引くってか泣く、泣いて、うぅぅ…って2~3日ダメージ受けたあと再開する
- 24:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:30:53.194 ID:vMlITFcIa.net
- ドラクエとかゲームのスイッチいれる度に例のミュージックが流れないかドキドキだったわ
- 28:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:35:24.001 ID:v5wa4Hk+r.net
- 友達から借りたFF4が脆すぎて
プレイ中にちょっとソフトに触れただけでブラックアウトしてセーブが消えてた
あの飛空艇が出てくるオープニングを何度見たことか
軽いトラウマ
- 32:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:39:05.347 ID:vKSYpNfu0.net
- 逆になんで消えるの?
昔のフラッシュメモリ(?)ってそんなに脆かったの?
- 38:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:46:27.431 ID:0Mw0m2dPd.net
- >>32
当時のゲームはカセット内の電池でデータの管理をしてて、衝撃なんかで接触不良を起こして一瞬でも電気が導通しなくなるとデータが消えるって話を聞いたことがある
- 34:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:40:46.138 ID:7lRx/z06d.net
- 電源入れたら赤い翼
- 37:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:43:55.084 ID:YOLDDEnF0.net
- ふーふーする人とペロペロ舐める人がいるよな、ペロペロ舐める人って稀だけれど
- 40:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:46:59.161 ID:OuAHlQ/q0.net
- ドラクエは消えやすいカセットと消えにくいカセットがあった
- 41:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:49:11.515 ID:Je279Z7td.net
- カセット落とすと血の気が引いたよね
- 43:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:49:43.063 ID:uEuy7m2r0.net
- カービィSDXは0%0%0%になってもゲーム始めずに一回ソフト引っこ抜いてフーフーして挿し直したら元に戻ってることもよくあった
- 49:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:53:52.245 ID:jIGx4bjWK.net
- GBソフトのバッテリー交換しようとしたら両面テープで固定されてた
剥がして入れ替えたらセーブデータがすぐ消えるようになった
- 51:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:57:00.565 ID:FFDISXFGa.net
- スパデラとか消えてもすぐ100%に戻せたけどヨッシーアイランドとかポケモンが消えた時はショックだった
- 52:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:59:04.432 ID:G45URzbA0.net
- スーファミの近くをちょっと勢いよく歩いただけでデータ消えてた
- 53:あっなる~ん:2020/11/24(火) 15:59:33.393 ID:OEQDirco0.net
- PS2のメモカがうんこでデータ破損した
- 54:あっなる~ん:2020/11/24(火) 16:00:30.279 ID:IcWzW53b0.net
- ドラクエや有名RPG以外はそれほど
カービィは子供の能力の範囲で100%3つに戻せるし
- 56:あっなる~ん:2020/11/24(火) 16:00:39.874 ID:izFgMZmm0.net
- 俺のスパドン2はそもそも3つ作れるデータの3つ目にしかセーブが残らなかった
- 57:あっなる~ん:2020/11/24(火) 16:05:14.331 ID:v7unPTd40.net
- ドラクエ5は何度も消えながら進めたもののラスダン手前で消えて挫けた
- 59:あっなる~ん:2020/11/24(火) 17:34:36.332 ID:fTfZeywyd.net
- 消えてたら取り敢えず1回消す
んでもっかいつけて絶望する
たまに戻るんだよな
- nn :あっなる~ん:20XX/00/99(穴) 12:00:29.000 ID:Cureanaru0
- 【画像あり】この爆乳女が振り返ると…wwwwwwwwww
アメリカのスクールカーストの頂点に君臨する女達がこちら
【画像】 白人女が日本のアニメをバカにして炎上してるんだがwww
ノーブラで出勤するOL、実在した
謎の勢力「タトゥーも温泉に入れるようにしろ!」 温泉「わかりました」 → 結果。
【GIF】胸が成長してブラのサイズが合わなくなったJKはこうなります・・・(画像あり)
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606199043
お知らせ : 無
よければ気軽にコメントやRTしてあげて下さい



-
サイトトップへ この記事のトップへ お知らせ:トップページを見やすく変更致しました。 この記事のコメント一覧へ - コメント数( 1 )
「お気の毒ですが、冒険の書1は消えてしまいました」